第72回応用物理学会春季学術講演会:レイエス・ラウスティンさん(2024年度博士課程後期修了, 現職NTT)が応用物理学会奨励賞を受賞し、次期学会で記念講演を実施

2025年3月14日から17日まで、東京理科大学野田キャンパスにて第72回応用物理学会春季学術講演会が開催されました。
本講演会において、小坂研究室からD3のレイエス・ラウスティンさんが「ダイヤモンド量子メモリによる量子中継レートの向上」という題目で口頭講演を行い、応用物理学会奨励賞を受賞しました。この賞は、応用物理学の分野において特に顕著な業績を挙げ、今後の発展が期待される若手研究者に贈られる大変栄誉ある賞です。

そして、2025年9月7日から10日まで名城大学天白キャンパスで開催される第86回応用物理学会秋季学術講演会において、レイエスさんが奨励賞の受賞記念講演を行う運びとなりました。
本講演では、レイエスさんが昨年度まで小坂研博士課程で取り組んだ研究成果について、講演いたします。
小坂研究室での研究に興味がある方はぜひご聴講ください。

TOP