お問い合わせ
アクセス
English
English
小坂研究室
概要
研究内容
実験室風景
募集
学生の皆様
メンバー
プロジェクト
進行中のプロジェクト
終了したプロジェクト
研究業績
論文
学会発表
受賞
メディアセンター
解説記事
ビデオ
ニュース
アルバム
リンク
お問い合わせ
アクセス
メニューを開く
小坂研究室
概要
研究内容
実験室風景
募集
学生の皆様
メンバー
プロジェクト
進行中のプロジェクト
終了したプロジェクト
研究業績
論文
学会発表
受賞
メディアセンター
解説記事
ビデオ
ニュース
アルバム
リンク
お問い合わせ
アクセス
English
ニュース
2025
2025-08-08
文科省国立大学法人支援課の皆さんが来訪 (8/7)
2025-08-05
Quantum Innovation 2025 & ムーンショット目標6 国際シンポジウム2025
2025-07-29
河口湖 ゼミ合宿
2025-07-28
KEKの皆様が来訪 (7月24日)
2025-07-15
【学術誌掲載】関口雄平助教の研究紹介が学術誌『応用物理』に掲載されました。
2025-07-15
先端国際共同研究推進事業(ASPIRE)のキックオフミーティングがドイツのウルムで開催されました。
2025-07-09
【新論文】Quantum Orbital-State Control of a Neutral Nitrogen-Vacancy Center at Millikelvin Temperatures
2025-06-23
小坂英男教授がムーンショット目標6 国際シンポジウム2025にて研究成果を発表します (8月2日)
2025-06-16
【プレスリリース】横浜国立大学先端科学高等研究院(IAS)が産業技術総合研究所量子・AI融合技術ビジネス開発グローバル研究センター(G-QuAT)と量子技術の社会実装に関する連携協定を締結
2025-06-16
【必見】ムーンショット公開シンポジウムでの小坂教授の講演動画が公開
2025-06-16
量子情報研究センターのビデオが2025年APS Global Physics Summitで紹介
2025-06-16
先端国際共同研究推進事業(ASPIRE) 日本-ドイツ共同研究「量子技術」領域に採択されました。
2025-06-16
横浜国立大学 先端科学高等研究院 量子情報研究センターがAsia Research Newsに掲載
2025-06-09
量子ICTに挑戦しよう!NICT Quantum Camp 2025 参加者募集中(7/7締切)
2025-06-09
第72回応用物理学会春季学術講演会:レイエス・ラウスティンさん(2024年度博士課程後期修了, 現職NTT)が応用物理学会奨励賞を受賞し、次期学会で記念講演を実施
2025-06-05
令和8年度から先進実践学環に小坂研究室参画
2025-06-05
JSTの皆様が来訪(4月30日)
2025-06-05
経産省・産総研G-QuATによる研究室訪問 (4月18日)
2025-05-19
【新論文】Robust transfer of a quantum state from an absorbed photon into a diamond spin
2025-05-13
【アルバム更新】4月8日 お花見 写真追加
1
2
»
TOP